2010年12月02日

イルミネーション

私が働く職場の地域一帯は山に囲まれた田舎と呼ばれる所ですが、
12月に入るとクリスマスイルミネーションで煌びやかに輝きますピカピカ

12月に入ったし、やってるかもしれないから見に行こうか!と旦那。
私も見に行きたい~。。でも智央くんが・・・。連れて行こうか、、否か。。
お義母さんが「見ててあげるから行ってきなさい~」と有難いお言葉うわーん

行ってきました!
職場の中庭もきれいにデコレートされていて素敵だったのですが、
後ろから車が来るため停車できずに写メはブレブレで撮れず・・・。

なので、職場ではなくこの地区の一般家庭のイルミネーションの写メを
撮ってきました。毎年バージョンアップしていくので
ニュースなどでも取り上げられ、見学者も多数で大混雑になります。
今年はなぜか電照菊のビニールハウスも多く見られ
イルミネーションとは違うけどすごく雰囲気も良く綺麗でした。

イルミネーション



イルミネーション



イルミネーション



私の携帯のカメラの画素数がそんなによくないため画質が悪いですが・・。

子供が旦那の携帯のムーヴィーで動画を見ていたのですが、なぜか旦那は
「あ、携帯忘れてきた!」と旦那。
「ほんとに~?。残念~。じゃぁ、私の携帯で写メろう」と私・・。

目の前で子供が見ている動画は旦那の携帯なのにも関わらず気がつかない私・・と夫w
私なんて子供抱っこしてるから、気がつきそうなのにねぇ・・・(汗)

家に着いた瞬間、旦那が気がつき、、私も「あ~!!」
大丈夫かな?私たち・・特に私。

ちょっと前のことだけど、お産前にも旦那にお味噌汁のおかわりを入れたのにも
関わらず、まだ入れてないと思って何度も入れに行こうとして
旦那にびっくりされたり・・・。

意識がここにない感じw

気をつけなくては・・・どう、、気をつければ・・w

綺麗~と感動して帰ってきたのに、複雑な思いが最後に残りましたw

うちも、息子のためにツリーか何か買わないと!




Posted by kate at 12:41│Comments(1)
この記事へのコメント
イルミネーション綺麗ですね(^-^)
お返事ありがとうね!
赤ちゃん出産したばかり&長男くんの子育てでPCに向き合うのも大変じゃない?

私も子育て&仕事でマメに発信できないけど、役立つ美容情報発信するので遊びに来て下さい(^-^)
今後ともよろしく~
Posted by ayanoayano at 2010年12月17日 23:13
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。