2011年04月30日
職場復帰しました
ごぶさたしておりました
4月1日から育児休暇を早目に終えて職場復帰しました。
息子が1歳になる11月までは、短時間勤務ができるので
5月一杯までは4時間勤務、6月からは6時間勤務と徐々に延ばしていきます。
4時間勤務といえども8ヶ月も仕事を休んでいたので、保険請求の仕事など
すっかり頭から抜けた状態に・・・。新入社員のような気持ちで日々仕事をしています。
復帰から3週間経過してから疲れからか発熱。そんなに熱はなくて38度くらい。
いつもは40度とか出るので、38度でも仕事にいけそうな時もあるんだけど、
今回は起きてられないほど体が重くてだるくて、、という具合で職場復帰して間もないのに
休んでしまいました。4月初旬から咳もずっと続いていて、受診すると喘息になっていると
言われました。風邪はすぐよくなるだろうとのことで翌日にはすっきりしていました。
アレルギーで咳がでていると思ったんだけど(黄砂など多いので)
まさか大人になってから喘息になるなんてー!とびっくり。
吸入器を使うことになりました。息苦しさはないので軽い方だとおもっているんだけど・・。
一日のうちのたった4時間仕事してるだけなのにこんなにも早く体調不良になって、
これから持つんだろうか?と不安も少しあります。
長く休ませてもらったので、早いこと体も仕事にも慣れて職場のみんなにも負担にならないようにしていきたいです。
あと、制服が狭くなって・・・(汗)これ以上ピチピチにならないようにしていきたいです
入所されているあばあさんにも「あんた大きいねぇ~ うわ~」とか言われ
恥ずかしいのを通り越して笑えます。あんなはっきり言われると
認知症のあるお年寄りは正直ですから!本当のことを言ってるだけなんです。
よーし、どうにか言わなくなるように頑張ってみなくては
4月1日から育児休暇を早目に終えて職場復帰しました。
息子が1歳になる11月までは、短時間勤務ができるので
5月一杯までは4時間勤務、6月からは6時間勤務と徐々に延ばしていきます。
4時間勤務といえども8ヶ月も仕事を休んでいたので、保険請求の仕事など
すっかり頭から抜けた状態に・・・。新入社員のような気持ちで日々仕事をしています。
復帰から3週間経過してから疲れからか発熱。そんなに熱はなくて38度くらい。
いつもは40度とか出るので、38度でも仕事にいけそうな時もあるんだけど、
今回は起きてられないほど体が重くてだるくて、、という具合で職場復帰して間もないのに
休んでしまいました。4月初旬から咳もずっと続いていて、受診すると喘息になっていると
言われました。風邪はすぐよくなるだろうとのことで翌日にはすっきりしていました。
アレルギーで咳がでていると思ったんだけど(黄砂など多いので)
まさか大人になってから喘息になるなんてー!とびっくり。
吸入器を使うことになりました。息苦しさはないので軽い方だとおもっているんだけど・・。
一日のうちのたった4時間仕事してるだけなのにこんなにも早く体調不良になって、
これから持つんだろうか?と不安も少しあります。
長く休ませてもらったので、早いこと体も仕事にも慣れて職場のみんなにも負担にならないようにしていきたいです。
あと、制服が狭くなって・・・(汗)これ以上ピチピチにならないようにしていきたいです

入所されているあばあさんにも「あんた大きいねぇ~ うわ~」とか言われ
恥ずかしいのを通り越して笑えます。あんなはっきり言われると

認知症のあるお年寄りは正直ですから!本当のことを言ってるだけなんです。
よーし、どうにか言わなくなるように頑張ってみなくては

Posted by kate at 00:00│Comments(0)
│職場